ここに行きだして、5年以上になるかな。
新田街道沿いで、久米池の前にあるうどん屋。
ここはセルフ店ではありません。
噂で聞いて同僚と行ったのが初。
その噂のうどんが、、
とりなんば
きしめんのように、平べったい麺。
コシってよりか、、、比較的柔い麺です。
この出汁には胡椒が合う!
卓上にはなくて、うどんと一緒に持ってきます。
親鶏、雛鶏、ねぎ、かまぼこが入ってる。
ダシがね!
好きなんよね!
これ、中毒よ(笑)。
1玉が大きいから、小で充分な量です。
聞いたところによると、
町中の、さぬき屋と姉妹店だとか。
あちらは、鴨なんばがあるよね。
うどんはよく似てる。
もうひとつの人気メニューが、ごぼチリうどん。
ゴボウのかき揚げがのったぶっかけやったっけ?
1度だけ食べたよ。
俺は、とりなんばが好きだね。
0コメント